Instagramでは#bocoboco_guitarのタグで持ち物を自慢中。
Colorsound 
Tremolo
カラーサウンド トレモロ
							
							これもまず見た目よろし。
                            1990年代にSOUND CITY JAPAN から発売された個体です。
							大きさはこんな感じ…。
                            これも、Supa Tonebenderと同じく、電池の持ちが異常にいいです。自家発電してんじゃないの?って言うくらい。
                            使用頻度が低いからかもしれませんが、買ってからたぶん一度も電池交換してない(笑)。
                            音的には…所謂ヴォリュームがうねうねするタイプのトレモロで…かけすぎるとマジで気持ち悪いです(笑)。
                            意図しない変調も若干感じますので、アンサンブルの中でさり気なく使うのはけっこう難しいです(白玉だと和音の中で気持ち悪くうねる)。
                            まあ、上質な揺れ物が欲しい坊やはt.c. electronicのステレオコーラスでも使ってろ、ってことですね。
                            ※決してt.c. electronicをディスってるわけじゃありません、ポリチューナーとか愛用してます!
                            

